
※PT208e、PT208jは2015年9月をもって販売終了いたしました。PT208mは2016年2月をもって販売終了いたしました。後継機種はPetit lapin(プチラパン)PW208シリーズになります。
- 特長
- 印字例
- 仕様
- オプション
特長
最速クラスの印字速度を実現
最大103mm/秒の高速印字・発行が可能で、スピードが要求される現場をサポートします。

小さなボディに使いやすさが凝縮
ラベルセットはドロップイン方式を採用。用紙交換が簡単で手間を取らせません。

連続発行と、ラベルを自動で台紙から剥がす剥離発行の切り替えがワンタッチでできます。
使用環境を選ばない堅牢ボディ
高さ2.0mからの落下(コンクリート)でも印字・発行が可能です。(ケースの破損有)
多彩なインターフェース搭載で、さまざまな運用が可能
Bluetooth、無線LAN、IrDA、IrOBEX、RS-232Cを用意。パソコンやハンディターミナル、携帯電話とも接続が可能です。
(インターフェースはモデルやタイプによって異なります)
台紙の無いノンセパラベルに標準対応 台紙付きラベルとの兼用も可能(PT208m除く)
ノンセパラベルは産業廃棄物となる台紙が無いため、ごみ処理費用の削減ができます。また、1巻当たりのラベル巻き枚数が多くなりラベル交換の頻度も少なくなるので、作業性も向上します。

<ノンセパラベル>

<通常のラベルは台紙が残ります>
印字例

保守、点検作業などの明細書

スーパーなどの値引きラベル

物流センターなどでの荷札
仕様
モデル名 | プチラパン PT208m |
プチラパン PT208e |
プチラパン PT208j |
|
---|---|---|---|---|
印字方式 | 感熱方式 | |||
ヘッド密度(解像度) | 8dot/mm(203dpi) | |||
印字速度 | 最大 103mm/秒(4インチ/秒) | |||
印字有効エリア | 最大 長さ160mm×幅48mm | |||
用紙サイズ (台紙サイズ) |
|
|||
バーコード | JAN/EAN、UPC-A/UPC-E、GS1-128(UCC/EAN128)、CODABAR(NW-7)、CODE128、CODE39、CODE93、ITF、GS1 DataBar(RSS)、カスタマバーコード | |||
2次元コード | QRコード、マイクロQR、PDF417、マイクロPDF、MAXIコード、データマトリックス(ECC200) | |||
合成シンボル | GS1 DataBar Composite、GS1 DataBar Truncated Composite、GS1 DataBar Stacked Composite GS1 DataBar Stacked Composite GS1 DataBar Stacked Omnidirectional Composite、GS1 DataBar Limited Composite GS1 DataBar Expanded Composite、GS1 DataBar Expanded Stacked Composite
|
|||
バッテリ仕様 | 種類:リチウムイオン 電圧:7.4V 容量:2400mAh 交換の目安:充放電サイクル約300回、または、ご使用開始から約3年のどちらか早い方 充電時間:150分(専用充電器使用) 性能:満充電で48m相当連続発行可能 ACアダプタを接続することで、本体でバッテリの充電ができます。 バッテリは本体に1個付属しています。 |
|||
消費電力 | ピーク時 (印字率30%) |
Bluetooth仕様 37W 58VA |
標準仕様 31W 51VA Bluetooth仕様 37W 58VA 無線LAN仕様 37W 58VA |
Bluetooth仕様 37W 58VA 無線LAN仕様 37W 58VA |
待機時 | Bluetooth仕様 1W 3VA |
標準仕様 1W 3VA Bluetooth仕様 1W 3VA 無線LAN仕様 3W 7VA |
Bluetooth仕様 1W 3VA 無線LAN仕様 3W 7VA |
|
寸法/重量 | 幅88㎜×奥行き47㎜×高さ108㎜ / 365g(バッテリ含む) | 幅88㎜×奥行き64㎜×高さ119㎜ / 390g(ベルトフック、バッテリ含む) | 幅88㎜×奥行き73㎜×高さ128㎜ / 405g(ベルトフック、バッテリ含む) | |
インターフェース | 標準仕様 | - | RS-232C、IrDA ver.1.2 | - |
Bluetooth仕様 | RS-232C、IrDA ver.1.2、Bluetooth 2.0 | |||
無線LAN仕様 | - | RS-232C、IrDA ver.1.2、無線LAN(IEEE802.11b/g) | ||
IrOBEX | オプションで携帯電話と接続可能なIrOBEXもご用意しています。 | |||
オプション | 1chバッテリチャージャー、5chバッテリチャージャー、バッテリ、ACアダプタ、ショルダストラップ、ワンタッチベルトフック(PT208mは除く)、ウエストケース、防雨カバー付きショルダケース(PT208mは除く)、ポケット付ショルダーケース(PT208e用) | |||
ドライバ | 対応するWindows OSのバージョン確認と、最新のプリンタドライバのダウンロードは、こちらのページから行えます。 | 取扱説明書 | こちらのページからご確認頂けます。 | |
安全上のご注意 | こちらのページからご確認頂けます。 | |||
メーカー希望小売価格 | 128,000円(税別) (Bluetooth仕様) |
128,000円(税別) (標準仕様)~ |
158,000円(税別) (Bluetooth仕様)~ |
関連製品/オプション

リチウムイオンバッテリ
バッテリは本体に1個付属しています。長時間運用時の予備用や消耗時の交換用にご利用下さい。
- ※バッテリは消耗品です。約300回の充電、または、ご使用開始から約3年のどちらか早い方を目安に交換してください。

バッテリチャージャ-(1ch・5ch)
バッテリの充電用に1chチャージャーと5chチャージャーをご用意しています。

ACアダプタ
AC電源でプリンタの使用が可能です。また、ACアダプタを本体に接続すればバッテリの充電も可能です。
RS-232Cケーブル
パソコンとプリンタを接続するケーブルです。パソコンからのラベル発行やプリンタの設定に使用します。
各種ハンズフリーオプション
ポケット付きショルダーケース、防雨カバー付きショルダーケース、ウエストケース、ショルダーストラップ、ワンタッチベルトフックと多彩なオプションをご用意しています。

<ウエストケース>

<防雨カバー付きショルダーケース>

<ポケット付きショルダーケース>
(PT208e用)

<ショルダーストラップ>

<ワンタッチベルトフック>

<ウエストケース>
(PT208m用)