当ウェブサイトでは、お客さまにより良いサービスを提供するため、Cookieを利用しています。Cookieの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、Cookieに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。

  1. ホーム
  2. 業種別
  3. お役立ちコラム
  4. レジ決済にかかる時間を短縮!RFIDの仕組みと活用例

レジ決済にかかる時間を短縮!RFIDの仕組みと活用例

RFID(Radio Frequency Identification:無線周波数識別)は在庫や物流の管理を目的に使われているシステムです。
倉庫や工場をはじめ、さまざまなシーンで注目を集めており、近年はアパレル店舗のセルフレジでも広く活用されています。

しかし、RFIDがどのような仕組みなのか、具体的にどのようなメリットがあるのか知らない方も多いのではないでしょうか。ここではRFIDの概要やメリット、レジに導入する効果などをご紹介します。

1.さまざまなシーンで使われるRFID

RFIDは電波(電磁波)を用いて無線でデータの読み取りを行いモノの識別や管理を行うシステムのことです。RFIDタグにデータを登録して専用のリーダーで読み取ります。

RFIDタグはカード型やラベル型などさまざまな形があり用途に応じて使い分けられている点が特徴です。

2.バーコード・2次元コードにはないRFIDの強み

RFIDにはバーコード・2次元コードにはないさまざまな強みがあります。
ここではRFIDの強みを3つご紹介します。

複数タグの一括読み取りが可能

RFIDは電波の届く範囲内であれば一度に複数のタグを読み取ることが可能です。
これによりバーコード・2次元コードのように商品を一つずつスキャンする必要がないため作業時間の大幅な短縮につながります。

非接触で読み取り可能

非接触で読み取りができることも大きな強みです。例えば箱の中に商品が入っている場合も箱を開けて確認することなく外からRFIDタグを読み取ることが可能です。これにより作業効率を大幅に高められます。

データの書き換えも可能

RFIDリーダライタを使用することでデータの書き換えも行えます。例えば商品情報やステータスの変更に応じてタグのデータを書き換え、効率的な商品管理を行うことが可能です。

3.RFIDの活用でレジの待ち時間を短縮

RFIDタグを使用することで、複数の商品を一度に処理できます。バーコードを一つずつスキャンする従来のレジに比べて会計にかかる時間を大幅に短縮することが可能です。そのためレジ待ちの行列を解消する効果が期待できます。

RFIDタグを導入することにより企業側の作業工数の削減だけではなく顧客満足度の向上にもつながります。

4.レジ以外でも活躍するRFID

RFIDは小売店のレジ以外にもさまざまな用途で活用されています。
ここではリテール業界でのRFID活用例を紹介します。

管理業務の効率化

検品や棚卸しといった商品の管理業務でもRFIDが広く活用されています。
商品を目視確認したり、商品を一つずつスキャンするアナログな方法で作業を行う場合、多くの人手と時間が必要です。また、見落としや数え間違いといったミスが発生するおそれもあります。

その点、RFIDタグは非接触で読み取ることができるため商品を開けたり近くに移動させたりする必要がありません。これにより作業効率を大幅に高めることが可能です。

商品の盗難防止

店舗の入り口にゲート型のRFIDリーダーを設置することで盗難対策も可能です。
RFIDの特性を活かし、バッグなどに隠れた商品も検知できます。

商品管理用のRFIDタグを活用すれば、盗難防止専用のタグを個別に取り付ける必要はなく、一つのタグで二つの課題解決を実現します。

活用例の詳細は以下でご確認ください。

5.RFID導入のポイントは読み取り精度の確保

RFIDを導入してさまざまなメリットを得るためには高い読み取り精度を確保することがポイントです。一般的なRFIDタグは、水分を多く含むモノへの貼り付けや、近くに金属があると読み取り精度が低下することがあります。

例えば飲料水や水分を含んだ食品などは読み取りができないケースがあります。
また、商品の陳列棚が金属製の場合や金属を含む商品の場合はRFIDタグをうまく認識できない可能性があります。

導入にはRFIDタグの貼り付け位置を工夫したり、金属や水分の影響を受けにくいRFIDタグを選定するなどの対策が必要です。

6.RFIDで小売業務の効率化を目指そう

RFIDはさまざまな業界で導入が進んでいる技術です。
小売店ではレジの待ち時間の短縮や検品・棚卸しの効率化、商品の盗難防止、人件費の削減などさまざまなメリットが期待できます。
ただし大きな効果を上げるためには「どのような場所で使用するか」「何に貼り付けるか」「どのように貼り付けるか」などを踏まえてRFIDタグの基材を選定することがポイントです。

少子高齢化の影響で労働人口が減少傾向にある日本企業において、作業工数の削減は急務です。RFIDを活用することによって生産性を高めるとともに顧客満足度の向上が望めます。

サトーは、さまざまな現場の課題に合わせたご提案が可能です。RFIDの導入でお悩みの際は、お気軽にご相談ください。

商品やソリューションについてのお問い合わせ

0120-226310

お客さまヘルプデスク24時間365日