2015年10月20日
株式会社サトー
株式会社サトーはこのたび、「SHIMANAMI PACK2015」に出展いたします。
IoTを実装した新製品「スキャントロニクス®CL4/6NX-Jシリーズ」、24時間 / 365日お客さまのプリンタを見守るサービス「SOS」をはじめ、加工食品の原材料入荷から、製造、出荷までの作業工程管理を正確・迅速・効率的に実現する「トレースアイ FOOD-Pro」など、自動認識による「最後の1cmソリューション」をご紹介いたします。
展示会概要
会期 | 10月21日(水)~22日(木) |
---|---|
会場 | 広島県立ふくやま産業交流館 福山ビッグローズ |
主催 | しまなみ包装展 事務局 |
公式サイト |
出展概要
新製品 スキャントロニクス®CL4/6NX-J
TOUGH / EFFICIENT / FRIENDLY / FLEXIBLEの4つのカテゴリーに分けて特長を展示します。スキャントロニクス®CL4/6NX-Jは2015年度 グッドデザイン賞を受賞した製品です。
- TOUGH
- こだわりの安心設計と充実の保証期間が、お客さまの現場の安定稼動を実現します。
- EFFICIENT
- 業務プロセスから「ムダな時間」を削減します。
- FRIENDLY
- 使う人、管理する人、プリンタに携わる誰もが使いやすい機能で、全体効率を改善します。
- FLEXIBLE
- 現場ごとに異なる使用環境や課題を最適な1台で解決します。
SOS(サトーオンラインサービス)
salesforce様のクラウド基盤を利用したIoT技術の実装により可能となった、24時間365日お客さまのプリンタを見守るサービス。インターネットを介してサトーのヘルプデスクがプリンタの状況を把握。エラー時の対応や、予防保守が可能となりお客さまの現場のダウンタイムをゼロに近づけます。
食品製造管理システム Trace eye FOOD-Pro
原材料入荷から製品出荷まで、工場内のモノの動きをトータルに管理。必要なモジュール単位での導入が可能なシステムです。
原材料入荷の現場で、手入力によるミスを防止
ラベルやダンボールに印字された日付・ロット番号をスキャナの文字認識技術で簡単にデータ化。原材料受け入れ作業の正確化、簡略化を実現します。
食品製造の現場で、原材料のとり間違いや期限切れ材料の使用を防止
原材料の開封や小分け時にラベルを発行、QRコードの情報で誤使用や計量ミスを防ぎます。簡単なチェック方法で不慣れな方でも効率的に計量・投入作業を行えます。
手書きをやめて作業を標準化
食品・食材の日付管理も、ハンドラベラーなら誰でも簡単に見やすく表示できます。