当ウェブサイトでは、お客さまにより良いサービスを提供するため、Cookieを利用しています。Cookieの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、Cookieに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。

  1. ホーム
  2. サトーについて
  3. ニュースルーム
  4. 2018年
  5. リリース
  6. 名大病院の「スマートホスピタル構想」にサトーヘルスケアが参画

名大病院の「スマートホスピタル構想」にサトーヘルスケアが参画

患者さんの安心・安全につながるIoTサービスモデルの実証研究を共同で実施

2018年01月29日
サトーホールディングス株式会社

先進技術の利用により医療サービスの変革をめざす「スマートホスピタル構想」を掲げる名古屋大学医学部附属病院(愛知県名古屋市、病院長 石黒直樹、以下 名大病院)のメディカルITセンター(センター長 白鳥義宗)および、本構想に参画する当社グループのサトーヘルスケア株式会社(本社:東京都港区、以下 サトーヘルスケア)は共同で、ICT/IoT技術で入院中の患者さんへの医療サービスや安全性の向上を実現するサービスモデルの実証研究を実施します。2018年2月より名大病院の医療従事者および入院中の患者さんを対象に実施予定です。

本研究では、医療従事者と患者さんの双方がIoTデバイスを身に着け、医療従事者の業務プロセスや、患者さんのバイタル情報を高精度に収集・記録・集約し、繁忙時間帯の見える化による適正な人員配置や異常時対応の迅速化などを通じた医療サービスの向上を目指します。具体的には、サトーヘルスケアの提供する「高精度屋内位置測位システム」で、医療従事者の位置を病室のベッド単位で検出し、今まで見えなかった医療従事者の業務状況や患者さんとのコミュニケーションを可視化します。さらに今後、ホシデン製のバイタルモニタービーコン(販売:サトーヘルスケア)を取り入れ、患者さんのバイタル情報(脈拍数や活動量、ストレスレベルなど)の測定をリアルタイムに行うことで、医療従事者が患者さんの状態変化を迅速に把握できるようにしていく予定です。

20180129_1.jpg

本研究の担当者である名大病院 メディカルITセンターの大山 慎太郎研究員(医学博士)は、「入院患者さんへのサービスや安全性の向上は重要な課題であり、スマートホスピタル構想の核となります。サトーヘルスケアのソリューションで、新しい入院体験と安心の医療サービスを提供できるよう研究を進めてまいります。蓄積したデータはAIを活用して分析することで、現場のインシデント(事故につながりかねないミス)の予防につながるシステムを構築したいと考えています」と述べています。

サトーヘルスケアは今後も、医療機関や医療従事者を取り巻く環境を支え、患者さんが安心できる医療の実現に貢献するワンストップソリューションの提供を目指してまいります。

参考資料

参考URL
本実証研究の概要(大学病院医療情報ネットワーク「UMIN」より)
患者さんとのコミュニケーションを可視化する「高精度屋内位置測位システム

20180129_2.jpg

医療従事者が、低消費電力のBLE信号を発信するタグを身に着けることで、各病室に設置した受信機がベッド単位の高精度で位置を測定します。
患者さんにはバイタルモニタービーコンを身に着けていただく予定です。

サトーヘルスケア株式会社 概要

設立 2014年
所在地 東京都港区芝公園1丁目7番6号 CROSS PLACE浜松町9階
代表者 代表取締役社長 小沼 宏行
事業内容 バーコード、ICタグなど自動認識技術を活用した医療分野向けソリューションの企画・提案ならびに、バーコードプリンタ等ハードウェア、各種医療ラベル等サプライの販売

サトーホールディングス株式会社 概要

創業 1940年 (設立:1951年)
所在地 東京都目黒区下目黒1丁目7番1号
代表者 代表取締役社長兼CEO 松山 一雄
年商 連結1,063億円(2017年3月期)
グループ事業内容 バーコード、2次元コード、RFID、音声・画像などを利用した自動認識ソリューションの提案と、シール・ラベルのデザイン、製造、販売。およびパッケージデザインや販促支援。それらと素材事業の融合によるシナジーの提案。