当ウェブサイトでは、お客さまにより良いサービスを提供するため、Cookieを利用しています。Cookieの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、Cookieに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。

  1. ホーム
  2. サトーについて
  3. ニュースルーム
  4. 2025年
  5. お知らせ
  6. 東京都立江東特別支援学校へ商品シール12,000枚を寄贈

東京都立江東特別支援学校へ商品シール12,000枚を寄贈

2025年02月28日
サトーホールディングス株式会社

サトーグループは、さまざまな背景をもつ人が誰でも活躍できる社会の実現をめざし、障がい者の活躍機会の創出を推進しています。その一環として、東京都立江東特別支援学校(以下、江東特別支援学校)の生徒が、食品の授業で作ったスコーンを田町本社内で毎月1回販売しています。

この取り組みがきっかけとなり、シール・ラベル商品の製造を行うサトーグループの印刷会社のサトーインプレスが、同校へ12,000枚のシールを寄贈しました。2025年1月20日(月)には、江東特別支援学校で贈呈式を行いました。
式には、サトーホールディングス執行役員 大西裕紀、サトーインプレス代表取締役社長 今井賢知とともに、同校卒業生のサトー従業員・大場さんも出席し、学校の先生方と久し振りの親交を深める機会となりました。

贈呈品は、江東特別支援学校・職業開発科が運営する「KOTOキッチン」のロゴシールと、スコーンの種類を表示するシールです。生徒の皆さんが田町本社でスコーンを販売する際に、スタンプを押したシールを貼り付けているのを拝見し、サトーインプレスの社会貢献活動として作成と提供に至りました。

サトーグループは、多様な機会を通じて、未来につなぐ「子ども支援」に取り組んでいます。
今後もインクルーシブな社会の実現に向け、挑戦と共創を進めてまいります。

関連情報