クリックするだけで、簡単にラベル発行
アムステルダムのヨルダン地区にあるジェラテリア「Monte Pelmo」。ここでは、サトーのパートナー企業であるDCP(Dutch Card Printing)のカードプリンターを使って、フレーバー名を表示したショーケース用タグを独自に作成しています。しかし、ジェラート工場から他のジェラート店や卸売業者、レストランに提供する商品のラベルは、従来のダイモラベルライターを使いPCで作成していました。

2020年、サトーでパートナーマネージャーを務めるEmiel van Dreumelが、ラベルプリンターのFX3-LXをDCPに紹介し実演したとき、同社のLars Kiewet氏はその場で、Monte Pelmoに最適なプリンターだと確信したといいます。
Monte Pelmoは、「ジェラートラボ」と呼んでいる自社のジェラート工場から、オランダ全土のジェラート店や卸売業者、レストラン、個人の販売者などに職人が作るこだわりのジェラートを提供しています。さまざまなフレーバーを、5リットル容器1つ入りの箱と2.5リットル容器2つ入りの箱で展開し、各箱にはフレーバー、原材料、アレルギー、そして賞味期限を表示したラベルを貼っています。
また、これらの情報はジェラート容器の小さなラベルにも記載し、厳しい食品表示規制に対応しなければなりません。簡単かつ迅速なラベル作成と、間違いのないラベル運用が求められているのです。さらに、外箱のサイズが同じでも、ジェラートの容器が1つなのか2つなのかをすぐに識別するために、ラベルの色分けも必要となります。このように、少しずつ異なる、複数の種類のラベルが使われています。
お客さまのご要望

- 正しいラベルを迅速に発行
- 誰でも簡単に使えるプリンター
- PCを使わずにプリンターから直接、発行
- 賞味期限を自動で計算
- 信頼性が高いプリンター
サトーが提供したソリューション
DCPは、Monte Pelmoに対してサトーのFX3-LXプリンターを紹介し、操作の簡単さを実演してみせました。FX3-LXは、7インチのTFTフルカラータッチスクリーンを搭載し、スマートフォンやタブレットのような直感的な操作が可能です。DCPは、プリンターに標準搭載されているSATO AEP(Application Enabled Printing)の簡単な研修を受け、Monte Pelmo専用のアプリケーションを開発しました。

Monte Pelmoと協力し、必要なラベルの種類、表示する情報、そしてラベル発行のための最適な手順を明確にしました。これにより、DCPはシンプルで効率的なラベル作成フローを設計。画面上でフレーバー、容量、ラベルタイプを選択するだけで、誰でも数クリックで正しいラベルをすぐに発行できるようになりました。PCを使う必要はなく、エラーを防ぎ、スムーズな運用が可能になったのです。
また、Monte Pelmoにとっては、プリンターがコンパクトで持ち運び可能であることも重要なポイントでした。FX3-LXのタッチスクリーンには、抗菌加工がなされ、防滴仕様で、手袋を着用したままでも操作が可能。衛生管理が求められる環境でも安心して使用できます。
さらに、DCPはラベルのサイズや色、粘着力にも配慮し、ジェラート容器に適したラベルを選定。冷凍庫での使用に耐えるラベルを提供することで、Monet Pelmoの高品質なジェラートに最適なラベルソリューションを提供しました。

お客さまの声

「新しいラベルプリンターにとても満足しています。Monte Pelmo専用にプログラムされているため、商品名やフレーバー、アレルゲン(ミルク、小麦、卵)を含む原材料の情報、製造日から12ヶ月間となる賞味期限を記載したラベルを簡単に発行できるようになり、作業時間を大きく減らすことができました。プリンターは生産エリアにありますが、スタンドアロンで動作するので毎回、PCのある所まで歩く必要がなく、業務効率が大幅に向上しました。また、ラベルの変更も1分もかからずに行うことができます。
季節のフレーバーを追加する場合も、サトーのAEPを使ってPCでデータベースを簡単に更新できます。USBメモリーを使用してプリンター内のデータベースを自動的に更新し、新しいラベルをすぐに発行できます。DCPとのコミュニケーションも円滑で、電話やメールですぐに明確な回答をもらえますし、必要があれば訪問してくれるので安心です。」
Monte Pelmo
ジェラートラボ
Dennis de Vos 氏
パートナー企業の声
「DCPは長年、カードキーやカードプリンターのスペシャリストとして事業を展開してきました。数年前にラベル市場への進出を決めた際、信頼できるパートナーとしてすぐにサトーを選びました。サトーは、私たちと同様に品質とイノベーションを重視し、独自に開発したソフトウェアと最高品質のラベルを提供しています。サトーからは、ラベルプリンターだけでなく、包括的なソリューションを購入することができます。
DCPでは、特定のニーズに最適なプリンターを探しているお客さまに関して、サトーから的確なアドバイスを受けています。最適な機種やラベルについて、サトーは常にサポートしてくれます。Monte Pelmo様向けのFX3-LXもその一例です。FX3-LXは、スタンドアロンで使用できるという点でユニークで、とても使いやすいプリンターです。お客さまのニーズに合わせてプログラムすることができ、柔軟性があります。
Monte Pelmo様は、私たちにとって、FX3-LXの最初の販売先の一つでしたので、どのように導入すべきか試行錯誤を重ねましたが、サトーのサポートを受けながら一緒に最適な解決策を見つけることができました。」
DCP
オーナー
Roland Gort 氏


「DCPの仕事は、お客さまが満足するまで終わりません。FX3-LXのシンプルで洗練された動作でMonte Pelmo様を驚かすことを楽しみに取り組みました。」
DCP
Lars Kiewiet 氏
Monte Pelmoについて

Monte Pelmoは、職人が作るイタリアンジェラートの店舗販売と卸売りをしています。1957年にアムステルダムのヨルダン地区にある軽食店でジェラートの販売を始めたことからその歴史がスタートし、今ではジェラート販売店舗と製造工場を別に構えるまでに成長しました。現在、3代目が家族に受け継がれてきたレシピと伝統的な器具を使い、毎日、新鮮なジェラートを作っています。
2021年には、アムステルダム市内の交通渋滞やアクセスの問題により、卸売業務をアルメーレに移転。現在、Monte Pelmoジェラートラボでは、ジェラテリアやレストラン、ジェラート販売業者や卸売業者向けに新鮮なジェラートを毎日製造しています。
ジェラートラボでは、Monte Pelmoで長年働いているJordyとDennisが、製造の責任を担っています。
導入事例に関するお問い合わせ
お客さまヘルプデスク24時間365日