ニデック株式会社様


導入の経緯
ニデック様は精密小型モータでの開発・製造において、世界一のシェアをお持ちの電気メーカーです。全社でのIoT化を進めていく中で、PCでの手入力を介したラベル発行の現場が主流であり、社内で推し進めているトレースサーバーであるPQMと直接連携できる端末もPLCしかないことから、PCを経由せずに、必要に応じて、製品のシリアル入りラベル(銘板や梱包ラベル)を発行できる新たな機器の存在が必要という課題をお持ちでした。
導入システム

CL4NX-J Plus

SATO AEP

バーコードリーダー
Before
- 社内サーバーにあるシリアルナンバーをPCを介しての手入力で照合していた
- PCレスのシンプルな機器構成でラベル発行を行いたい
- 手入力による照合ミスもあった
After
- SATO AEPが社内サーバーと連携、二次元コードを読むだけで照合・ラベル発行
- CL4NX-J PlusとSATO AEPでPCレスを実現
- 二重入力などの作業ミスもエラー表示機能で激減
動画によるご紹介
お客さまプロフィール

関連リンク
導入事例に関するお問い合わせ
お客さまヘルプデスク24時間365日