当ウェブサイトでは、お客さまにより良いサービスを提供するため、Cookieを利用しています。Cookieの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、Cookieに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。

  1. ホーム
  2. 業種別
  3. ロジスティクス
  4. 宅配市場

宅配市場

運輸業務に対する課題と考え方

EC需要の拡大を背景としたトラックドライバーの過重労働が人手不足に拍車をかけている配送現場。さらには、トラックドライバーの高齢化も進み、労働環境の改善は事業自体を左右する課題となっています。

  • 課題その1複写式送り状は、ドライバーも営業所でも手間がかかる

    複写式の送り状では、ドライバーだけでなく営業所でも手間がかかってしまいます。負担削減には、荷主に送り状発行端末を使ってもらうことがポイントですが、価格・機能ともに満たすプリンタが求められます。

  • 課題その2ドライバーが集荷先や配送先での集荷 / 配達に時間を取られている

    集荷時の着店ラベルの発行、不在時の再配達ラベルの発行は、スピーディーに行いたい業務ですが、手書きで行っている企業も少なくないようです。

  • 課題その3営業所での再配達荷物の管理に作業負荷がかかっている

    社会的にも注目されている再配達問題。物流量と再配達件数が増大するなかで、持ち戻りや配達時間指定など一時的に預かる荷物の管理は、一つ一つの荷物の所在をチェックするため、作業負荷となっています。

  • 課題その4ドライバーの健康状態が把握できず、異変による事故などが心配

    幹線輸送を担う長距離ドライバーは、運転中の健康状態を把握しにくいものです。万一、体調不良や異変が起きた場合、すぐに把握できれば、事故を防ぐための対応を取ることもできます。

  • 課題その5集配センターには人、台車、トラックなどが多く行きかっていて、事故が起きやすい

    集配センターを事故が起こらないよう整備するために、危険エリアの周知は不可欠なものです。作成の都度、担当者が独自のデザインを作り、表現や色が統一されていないと、一目で内容が伝わりづらく、事故防止に効果的でない場合があります。また、外国籍の従業員にも分かりやすいように、多言語で安全表示を作成するのは、難しいものです。

サトーが解決できること

送り状発行や未配達荷物の管理、ドライバーの体調把握など、宅配の現場で求められている効率化や労働環境改善の課題に対して、サトーは現場の環境に応じ、自動認識技術を用いた、さまざまなソリューションを提供しています。

よくある課題と
解決のアプローチ

課題
複写式送り状は、ドライバーも営業所でも手間がかかる
サトーなら
荷主の送り状発行端末として、低価格かつ高性能のプリンタを

複写式送り状だと手間がかかるのは分かっていても、切り替えるには送り状発行端末の導入が必要で、コストもかかります。サトーは、多くの採用実績のある荷主端末プリンタをご用意しています。従来のインクジェットやレーザープリンタと比較して、消耗部品コストや発行速度、メンテナンスに優れている、サーマルプリンタが多く選ばれています。

課題
ドライバーが集荷先や配送先での集荷 / 配達に時間を取られている
サトーなら
モバイルプリンタでラベル発行を、その場で簡単に

ドライバーがモバイルプリンタを持ち回れば、集荷時の着店ラベルの発行、不在時の再配達ラベルの発行も、情報を入力しプリンタで発行するだけです。よりスピーディーに正確に処理ができ、一人一人のドライバーの作業効率向上につながります。

Petit lapin PW208NX

課題
営業所での再配達荷物の管理に作業負荷がかかっている
サトーなら
RFIDで荷物の管理はデータ反映にかかる時間の短縮が見込めます

未配達荷物の管理では、一つ一つの荷物の所在をチェックするため、作業負荷が大きくなっています。RFIDや電池レスBLEタグを荷物に貼り付ければ、一定範囲内のデータの一括スキャンが可能になり、荷物の管理にかかる時間や、データ反映の時間短縮につながります。

課題
ドライバーの健康状態が把握できず、異変による事故などが心配
サトーなら
バイタルモバイルビーコンの着用で、ドライバーの異変を素早く把握

バイタルモバイルビーコンをドライバーが着用することで、遠隔地でも体調の異変をすばやく把握できます。健康状態を把握することは、安心して働ける職場作りにもつながります。

バイタルモバイルビーコン

課題
集配センターには人、台車、トラックなどが多く行きかっていて、事故が起きやすい
サトーなら
効果的なデザインに統一された注意喚起ステッカーを標準品としてラインナップ

サトーの注意喚起ステッカーは、よく使われる用途のステッカー約40種類を標準品としてラインナップしてあり、そこからお選びいただけます。また、オリジナルのデザイン作成でも、これまでかかっていた、作成から印刷までの工数削減が可能。耐久性のある基材で、貼り直しが少なく済むようになります。一目で内容を認識させる色彩設計や、読みやすいユニバーサルフォントで規格を統一しているほか、多言語表記にも対応し、現場の安全性向上に貢献します。

商品に関するお問い合わせ

0120-226310

お客さまヘルプデスク24時間365日