2018年09月21日
サトーホールディングス株式会社
自動認識ソリューションの企画・開発から製造、販売、保守までを手掛ける株式会社サトー(本社:東京都目黒区、以下 サトー)の社員3名が、2018年9月1日、株式会社宣伝会議が主催する「第10回販促会議企画コンペティション」にて、協賛企業賞(住友化学園芸株式会社)を受賞しました。
同コンペティションは、協賛企業から出される商品・サービスの販促課題に対し、解決策となるアイデアを企画書形式で募集するものです。今回は、29の企業から30の商品・サービスに関する「人が動く」「売り上げにつなげる」販促企画が募集され、過去最高の4,088点の応募がありました。
当社社員は、住友化学園芸の「ガーデニングユーザーが抱く、薬剤に対するイメージを向上させる企画」に応募し、薬剤を花や野菜の健康を支えるお薬としてイメージチェンジを図るという企画を提案しました。「みどりの診療所」というコンセプトで、親しみやすいキャラクターとタッチパネル式のラベルプリンタ※1を使い、ガーデニング初心者に、薬剤を使用する必要性と安全性を知っていただくための具体的な店頭プロモーションを提案しました。
パッケージやPOPのデザイン提案に留まらず、お客さまに薬剤に対する正しい情報をお伝えする運用も含めた提案が、住友化学園芸より「課題解決の方法が具体的で企画書にも丁寧に落とし込まれており、実現可能性を感じたことが決め手」と評価いただき、この度の受賞となりました。
サトーは、お客さまのさまざまな現場課題を解決するため、商品パッケージの総合プロデュースと販売促進を支援するデザインプロモーション部門を有しています。この度の応募に際し、当部門の社員がマーケティングリサーチから企画、デザイン・キャラクター作成まで行いました。今後も、お客さまの期待を超える提案ができるよう努めてまいります。
- ※1サトーのスタンドアロン型ラベルプリンタ「FLEQV(フレキューブ)FX3-LX」は、Android™ OSを搭載し、データ保管・配信用のクラウドサービスやIoTを搭載した「誰でも」「どこでも」「ワンストップで」ラベルを発行することができます。
- ※「FLEQV」は、「フレックス(柔軟)」と「キューブ(立方体)」を組み合わせた用語で、サトーホールディングス株式会社の登録商標です。
- ※「Android」は、Google Inc.の商標です。
参考資料
- 「第10回販促会議企画コンペティション」公式サイト
- 「FLEQV(フレキューブ)FX3-LX」について
- 受賞者
- 井上 佳美(デザインプロモーション推進部 マーケター)
- 江嶋 大地(デザインプロモーション推進部 デザイナー)
- 安福 桐子(デザインプロモーション推進部 デザイナー)
株式会社サトー 概要
所在地 | 東京都目黒区下目黒1丁目7番1号 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 小瀧 龍太郎 |
事業内容 | 自動認識ソリューション商品(電子プリンタ、ソフトウェア、シール・ラベル、ハンドラベラー等)の市場調査、企画・開発、設計、製造、販売、保守および販売促進ソリューションの販売 |
サトーホールディングス株式会社 概要
所在地 | 東京都目黒区下目黒1丁目7番1号 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長兼CEO 小瀧 龍太郎 |
年商 | 連結1,134億円(2018年3月期) |
事業内容 | グループ経営戦略の策定・経営管理(純粋持株会社) |
URL |