サトーグループについて
Q会社設立はいつですか?
A昭和26年(1951年)5月16日です。
Q経営の基本方針について教えてください。
A経営方針をご参照ください。「CEOメッセージ」「企業理念」「中期経営計画」等をご覧になれます。
Qコーポレートガバナンスに関する考え方を教えてください。
Aサトーグループは「お客さまに最も信頼され、お客さまと共に成長し、変わりゆく社会から必要とされ続ける会社になること。」というビジョンを掲げ、会社の持続的成長と中長期的な企業価値向上をめざしており、これを支えるコーポレートガバナンス体制の構築と継続的強化が経営の健全性・透明性・効率性を確保する上での重要課題であると捉えています。
今後も事業のステージに沿って経営監督機能の強化を図り、株主をはじめとするステークホルダーの皆さまのために実効性のあるコーポレートガバナンスの実践に努めていきます。
詳細につきましては、ガバナンスをご参照ください。
Q主な事業内容について教えてください。
Aサトーグループは、バーコードやRFIDなどの自動認識技術を活用して現場の人やモノにIDなどの情報を紐付ける「タギング」を事業ドメインに、社内外の商品・サービス・ソフトウェア・技術などを組み合わせて最適なソリューションを世界のお客さまに提供しています。
タギングによって現場の人やモノの情報をデジタル化して上位のシステムに届けることで、サプライチェーンにおいて何が、どこに、どのような状態にあるのかを可視化するとともに、最適な次の打ち手の検討・実行を可能にしています。
まさにIoTに代表される「つながる社会」の実現を、現場でのタギングという「つなげる力」でサポート。サプライチェーンの可視化・最適化を通して生産性の向上、廃棄物の削減、安心・安全の強化といった社会課題の解決に寄与しています。
Q株主還元について教えてください。
A私たちは、事業そのものが社会や環境と融合して価値を創造し、その成果物を株主、社員、社会、会社の四者で等しく分かち合う「四者還元」を追求しています。利益配分につきましては、この「四者還元」の考え方に基づいて、各ステークホルダーとの関係を強化し、企業価値を向上させることをめざしています。
当社は株主さま間の公平性の観点より、2012年9月末をもちまして株主優待制度を廃止しました。1株当たりの企業価値を向上させることで安定配当の継続に努めます。
配当額の推移につきましては、株主還元(配当状況)をご参照ください。
Q海外拠点について教えてください。
A海外拠点一覧をご覧ください。
決算・業績について
Q次回の決算はいつですか?
AIRカレンダーをご覧ください。
Q決算期はいつですか?
A毎年3月31日です。また、四半期ごとに業績を発表しています。
Q業績についてについて教えてください。どのような資料がありますか?
AIR資料室をご参照ください。「決算短信」「決算説明資料」「有価証券報告書」「統合報告書」「株主の皆さまへのご報告」等をご覧になれます。
Q業績の推移について教えてください。
A財務・業績情報をご参照ください。過去5年の業績推移をはじめ、詳しい財務データをご覧になれます。
Q過去のレポートについて教えてください。どのような資料がありますか?
AIR資料室をご参照ください。「決算短信」「決算説明資料」「有価証券報告書」「統合報告書」「株主の皆さまへのご報告」等をご覧になれます。
社会貢献について
Q社会貢献について教えてください。
A企業理念において、「より豊かで持続可能な世界社会の発展に貢献すること」を使命としてきたサトーグループにとって、本業による持続可能な社会への貢献(サステナビリティへの取り組み)は何よりも重要なものと捉えています。
SDGs(持続可能な開発目標)など世界的に社会課題の解決への関心が高まる中、2018年、サステナビリティへの取り組みの基本方針を策定し、2019年にステークホルダーとサトーグループにとってのマテリアリティ(重要課題)を特定しました。
詳細につきましては、サステナビリティをご参照ください。
株式について
Q上場取引所はどこですか?
A東京証券取引所プライム市場です。
Q東京証券取引所に上場したのはいつですか?
A平成6年(1994年)8月に東証二部に上場、平成9年(1997年)9月に東証第一部に指定替えいたしました。令和4年(2022年)4月よりプライム市場に上場しております。
Qサトーホールディングスの証券コードを教えてください。
A「6287」です。株価につきましては、株価チャートをご覧ください。
Q売買単位の株式数は何株ですか?
A100株です。(1単元株式数)
Q発行済み株式数について教えてください。
A発行済み株式数につきましては、株式の状況をご覧ください。
Q株主総会はいつですか?
A定時株主総会を毎年6月に開催しています。
Q最近の配当金について教えてください。
A配当金額につきましては、株主還元(配当状況)をご覧ください。
Q配当金受領の株主確定日はいつですか?
A期末配当の受領株主確定日は3月31日です。なお、中間配当を行う場合の配当金受領株主確定日は9月30日です。
※権利付き最終日につきましては、お取引先の証券会社にお問い合わせください。
Q配当金の受け取り方法を教えてください。
A銀行口座振込先をご指定の方は、支払開始日にご指定の口座にお振込みいたします。また、「配当金領収証」でお受け取りの方は、払い渡しの期間内にお近くの郵便局でお受け取りください。
- ※株券電子化に伴い、従来のご指定方法に加えて、株主さまが保有されている全ての銘柄の配当金をあらかじめ登録した一つの預貯金口座でのお受け取りや、お取引の証券会社の口座でも配当金のお受け取りが可能となりました。
- ※配当金お受け取り方法の変更につきましては、株主メモをご参照ください。
Q所有者別株式分布状況はどうなっていますか?
A株式分布状況につきましては、株式の状況をご覧ください。
Q株主名簿管理人ならびに「特別口座」の口座管理機関はどこですか?
A三菱UFJ信託銀行株式会社です。
お問い合わせ先
- TEL
- 三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
東京都府中市日鋼町1-1 電話0120-232-711(通話料無料) - 郵送先
- 〒137-8081 新東京郵便局私書箱第29号
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部
Q株式手続きに関するお問い合わせ窓口はどこですか?
A住所、氏名のご変更、配当金受け取り方法の変更等株式各種手続きに関するお問い合わせは、お取引のある証券会社までお問い合わせください。
なお、「特別口座」で管理されている株式につきましては、口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)までお問い合わせください。
詳細につきましては、株主メモをご参照ください。